東京都の主要観光スポットは、スカイツリーや浅草寺、明治神宮など多数あります。JRや地下鉄を利用することが多いと思いますが、意外にも移動手段としてバイクが便利です。電車のように人混みに揉まれることもなく、自由に移動できます。車での移動は渋滞に巻き込まれることがありますが、バイクなら細い道で回避できます。大都会をツーリングする魅力は大きいです。
ところが東京23区内では、自転車や原付バイクを駐輪できる場所はたくさんあるのですが、大型バイクを駐車できる場所が限られています。
そこで、実際に私が利用している中型バイク、大型バイク専用駐車場を紹介します。(駐車料金は2024年時点です。料金変更があるかもしれませんので、ご注意ください。)
新宿 サイカパーク 新宿三丁目自動二輪駐車場
ナビへの入力名称 サイカパーク 新宿三丁目自動二輪駐車場
所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1
新宿駅から徒歩5分、新宿三丁目駅前です。東京都立新宿高等学校の反対側です。新宿御苑の左上(北西)です。
大型バイクも駐車可能です。
駐車場への入口が見えづらいです。ゆっくり走ってください。赤矢印のところが入口です。
バイクの駐車料金は、最初の30分は無料です。近くの買い物なら無料の範囲です。30分を超えてから1時間ごとに110円です。つまり2時間駐車しても、たった110円、電車賃よりも安いです。駐車料金の支払いは、出庫するときにチェーンロックを外すタイミングで支払います。
駐車してからチェーンロックします。このときから料金がカウントされます。
駐車場の奥は空いてます。
出庫するときに料金を精算するとチェーンロックが解除されます。駐車料金の支払いにはPASMOが使えます。
新宿駅を拠点にして移動することもできるので、とても便利な立地です。しかも新宿で安いです。
新宿の観光スポット
やはり危険な香りがする新宿歌舞伎町は、一度は歩いてみたい場所です。
ゴジラが見えます。
上野 上野駅前自動二輪車駐車場
ナビへの入力名称 上野駅前自動二輪車駐車場
所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19−6
上野駅の真ん前です。上野駅と地下道で繋がっています。首都高のガード下にあるので、屋根付き駐車場と同じです。広くて雨にも濡れず便利な駐車場です。上野駅中央口まで3分くらい、もう目の前です。
料金 30分100円
駐車場入口がわかりづらいです。高架下にあるので中央寄り(右端)を走りましょう。後半で詳しくアプローチ方法を解説します。
入口で駐車券を取ります。私は不器用なので駐車券を口にくわえたまま、入りました。空いていて広い駐車場なので口にくわえていても、すぐに停められます。
ガード下の雨に濡れない部分がおすすめです。
とても広い駐車場です。しかも地下道で駅と直結しています。
この駐車場専用口の場所は、よく覚えておきましょう。周りの目印をスマホで写真にとっておくと迷子になりません。私は迷子になって30分ほど戻れませんでした。
上野駅前自動二輪車駐車場への入り方
入口がわかりづらいです。この日本橋方向(右端のUターンのようなマーク)をゆっくり走ると信号手前に入口があります。
むずかしい場所なので、少し手前から詳しく解説します。
ガード下の道路は一方通行です。下図のように矢印方向(北東)へ向かって走行します。もし反対側から走ってきた場合、無理して曲がらず、そのまま御徒町付近まで走ると右折レーンからUターンできる場所がたくさんあります。10分程度の寄り道なので、ゆっくり走りましょう。
左側に上野駅が見えてきたら、ガード下一方通行の右側レーン(日本橋方面)を走ります。
日本橋方面へ曲がるレーンに入ると、信号手前に駐車場入口があります。
浅草 雷門地下バイク駐輪場
ナビへの入力名称 雷門地下バイク駐輪場
所在地 〒111-0034 東京都台東区雷門2丁目12 浅草雷門
料金 30分 50円
バイクで浅草寺を訪れるなら、雷門地下バイク駐輪場が最適です。1時間100円と安いですし、なにしろ雷門の目の前です。
ここから地下に入ります。バイクは駐車券を取らずにバーの脇を通ります。
雷門まで徒歩1分くらい
この日は、土曜日の10時頃です。浅草寺はものすごい観光客ですが、バイク駐輪場はガラガラです。
駐車料金の支払いは、出庫するときです。支払いを終えるとチェーンロックが解除されます。100円玉は必須です。小銭がなければ、仲見世通りで何か食べましょう。
歩道に地下駐車場への階段と、エレベーターがあります。
浅草寺の雷門前は、すごい混んでます。外国人がタクシーで訪れることが多いようです。
自動二輪用の駐車スペースが満車のときは、空車の下にあるランプがつくようです。
1時間半ほど浅草寺を観光して戻ったのですが、やはり空いてます。浅草地区の穴場ですね。
明治神宮 代々木 サイカパーク 渋谷区 北参道第二自動二輪等駐車場
ナビへの入力名称 サイカパーク 渋谷区 北参道第二自動二輪等駐車場
所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目28
料金 6時間ごとに110円(最初の1時間は無料)明治神宮のお参りをしても110円です。電車賃より安いです。
広い駐車場です。日曜日の9時頃の写真ですが、かなり空いてます。料金の支払いは出庫時です。
入った後で、チェーンロックをかけると料金がカウントされます。と言っても、6時間で110円なので、時間を気にしなくても十分です。出庫するときに料金の支払いをするとチェーンロックが解除されます。ここは小銭がなくてもPASMOで支払可能です。
駐車場への入口は、首都高のガード下です。左の新宿方向のレーンに入ると、すぐ左にあります。
もし満車の場合は、隣(奥側)にも広い駐車場があります。
明治神宮の北参道の鳥居まで徒歩5分です。代々木駅までも同じくらいです。千駄ヶ谷駅や新宿御苑の千駄ヶ谷門まで徒歩10分です。
東京スカイツリータウン バイク置場
ナビへの入力名称 スカイツリータウンバイク駐輪場
所在地 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1
料金 2時間まで無料、その後は1時間ごとに300円(スペース大)
とても広いバイク駐車場です。駐車スペースは大と小のスペースがあります。
入庫時は駐車券を取らずにゲートバーの脇を通過します。バイクの案内表示どおりに進みます。
入庫した後は、チェーンをロックします。各スペースごとに仕切られています。同じ番号のところへチェーンを差し込みます。
出庫するときは、料金を支払うとチェーンのロックが外れます。
支払いにはPASMOが使えます。
出庫時はゲートバーの脇を通ります。
駐車位置を覚えておきましょう。スカイツリーの地下は広い駐車場になっています。戻るときに入口を間違えると迷子になります。バイク置き場の隣は自転車置き場になっているので、自転車置き場を覚えておきましょう。次の場所がバイク置き場です。私は迷子になって30分ほど彷徨いました。
渋谷フクラス バイク駐車場
ナビへの入力名称 渋谷フクラス バイク駐車場
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2−3
料金 2時間100円
渋谷駅前の駐車場です。駐車料金は2時間で100円です。ちょっとした買い物なら、駐車料金は100円なので、電車賃よりも安いです。
日曜日の朝9時頃ですが、駐車場はガラガラに空いてます。
大型二輪は手前左側の駐車場、小型二輪は奥の右側の駐車場です。両方広いです。
入庫したときにチェーンロックをかけ、出庫するときに料金を支払うとチェーンが解除されます。
私の場合、渋谷の街を楽しんだあと、出庫時の料金はなんと100円でした。渋谷の駅前で100円ですから安いです。
渋谷フクラス バイク駐車場への入り方
駐車場への入り方がむずかしいです。最初に路線バス専用レーンに入ります。
すると、すぐに駐車場入口があります。
六本木 六本木ヒルズ クロスポイント バイク駐輪場
ナビへの入力名称 六本木ヒルズ クロスポイント バイク駐輪場
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目3−1 六本木ヒルズクロスポイント B1
料金 30分 100円
駐車場前の道路は一方通行です。北側へ(地図では上の方へ向かい)走行して駐車場へ入ります。
エンジンを切ってから、エレベーターのボタンを押して、地下へ入ります。バイク用エレベーターで一方通行です。降りるときに、バックする必要はありません。エレベーターが開いてからゆっくり入ります。
黄色い線の上に前輪を乗せるとセンサーが反応し、駐車券発券のボタンを押すようアナウンスが流れます。駐車券を取るとゲートが開くので中へ入ります。
駐車料金は30分100円
駐車スペースは広々していて、かなりの台数が駐車できます。この日は平日でもありガラガラでした。
出庫するときは小銭を用意してから、エンジンを切ったまま、バイクを押してゲートで駐車券を差し込んで精算します。駐車料金を支払うとゲートが開きます。